Soul 45
Wilson Pickett - Land Of 1000 Dances / You're So Fine
1966 USA Original 45rpm Record [ATLANTIC/2348]
- 通常価格
- ¥2,000 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥2,000 JPY
- 単価
- あたり
↑獲得ポイント
受取状況を読み込めませんでした
60年代から70年代後半まで数多くの大ヒットを残し、アメリカのソウル・ミュージックを代表する大物歌手として知られる様になったR&B~ソウル・シンガー、ソング・ライター/ウィルソン・ピケットが、1966年にATLANTICレーベルからリリースしたシングルです。ビルボード・ホット100チャートで最高6位、R&Bチャートで最高1位を記録しました。
ニューオーリンズR&B・シンガー/クリス・ケナーが1962年に放ったヒット曲のカバーです。原曲よりも遥かにアッパーな編曲になっており、さらに原曲にはなかった「ナーナナナナ~」のリフ(ロック・グループ/カンニバル&ザ・ヘッドハンターズのバージョンからの拝借)を加えてキャッチーに仕上げられています。
アラバマ州マッスルショールズのFAMEスタジオ録音による強力なR&Bサウンドをバックに、デトロイト仕込みの熱血ボーカルが豪快に歌い上げる60's ソウル・クラシックス!USオリジナル・7インチの火を噴くサウンドで、ぜひお楽しみいただきたい推奨盤です。
裏面はザ・ファルコンズの「ユーアー・ソー・ファイン」のリメイクで、ここに完成形のディープ・ソウルとして新たな生命を吹き込まれたグレート・バージョンです。
<参加ミュージシャンと録音場所+日時>
Wilson Pickett [Land Of 1000 Dances] [You're So Fine]
Wayne Jackson, trumpet; Charlie Chalmers, Andrew Love, tenor sax; Floyd Newman, baritone sax; Dewey "Spooner" Oldham, piano; Jimmy Johnson, Lincoln "Chips" Moman, guitar; John Peck, guitar???; Tommy Cogbill, electric bass; Roger Hawkins, drums; Wilson Pickett, vocal.
Fame Studios, Muscle Shoals, AL, May 8, 9 and 11, 1966
レーベルA面にB面のレーベルが貼られたエラーです。
コンディション:VG++/VG++ マトリックス番号:A-10300-11 / A-10299-11 |
アーティスト【ウィルソン・ピケット】

Wilson Pickett (March 18, 1941 Prattville, Alabama, United States - January 19, 2006 Reston, Virginia, United States) R&B~ソウル・シンガー、ソング・ライター。1955年にザ・ヴィオリネアーズ(The Violinaires)というゴスペル・グループの一員として音楽キャリアをスタートさせる。1959年にエディー・フロイドやサー・マック・ライスが在籍したザ・ファルコンズ(The Falcons)に加入する。1962年にLU-PINEレーベルに録音しナショナルヒットとなった「I Found a Love」ではリードボーカルを担当して注目される。1962年にソロ歌手として独立し、CORREC-TONEレーベルに録音後、ロイド・プライスのDOUBLE-Lレーベルと契約し、「If You Need Me」や「It's Too Late」がマイナーヒットを記録。そして1965年にATLANTICレーベルに移籍し、南部のR&Bサウンドに乗せた「In the Midnight Hour」が特大ヒットした以降、70年代後半まで数多くの大ヒットを残し、アメリカのソウル・ミュージックを代表する大物歌手となった。
シェアする

