R&B 45
The Imperials - A Short Prayer / Where Will You Be
1962 USA Original 45rpm Record [NEWTIME/503]
- 通常価格
- ¥1,600 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥1,600 JPY
- 単価
- あたり
↑獲得ポイント
受取状況を読み込めませんでした
ドゥーワップ作品や「ミドル・オブ・ザ・ロード」と呼ばれるポップ・ソウルで人気を博したR&B~ソウル・グループ/リトル・アンソニー&ジ・インペリアルズが、1962年にNEWTIMEレーベルからリリースしたシングルです。
インペルアリズはENDレーベルを離れ、DCPレーベルに行くまでの過渡期にあたる作品です。リチャード・バレットがアレンジャーを務めました。
Richard Barrett & The Chantels
リチャード・バレットが書いたメロディアスなバラードを、洗練されたコーラスで仕上げたポップ・R&B・ナンバーです。グループはこの後DCPレーベルと契約をし、テディー・ランダッツォの力を得てポップ・ソウルの名作を発表しますが、その布石ともいえる上質なサウンドのマイナー良好作品です。
ピッツバーグ・オールディーズの雰囲気もありますが、実際にピッツバーグで作られたと思われるリプロ盤(以下の画像)が出されています。
裏面はミッドテンポのR&B・ナンバーです。
コンディション:VG-/VG-/WOL マトリックス番号:G-215-X4 7-17-58 23588 / 45 G216 23068 |
アーティスト【リトル・アンソニー&ジ・インペリアルズ】
R&B~ソウル・グループ。1957年にニューヨークで結成されたザ・チェスターズ(The Chesters)が前身で、1958年にAPOLLOレーベルに初録音をする。その後間もなくENDレーベルとの契約を期に、グループ名をリトル・アンソニー&ジ・インペリアルズに変更した。初期は「Tears on My Pillow」や「Shimmy, Shimmy, Ko Ko Bop」といったドゥーワップをヒットさせた。1964年からは白人ポップ・プロデューサー/テディー・ランダッツォに出会いDCPレーベルに移籍し、彼のプロデュースによる「Goin' Out Of My Head」や「Hurt So Bad」といったポップ・ソウル=通称「ミドル・オブ・ザ・ロード」と呼ばれる大人向けのポップスで新時代を築き人気を博した。リード・シンガーのアンソニー・ゴーダイのテナーボーカルが素晴らしい。
シェアする

