Latin 45
Stan Kenton - Cuban Episode / Trajectories
1950 USA Original 45rpm Record [CAPITOL/6F-28000]
- 通常価格
- ¥800 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥800 JPY
- 単価
- あたり
↑獲得ポイント
受取状況を読み込めませんでした
ポピュラー音楽およびジャズのピアニスト、作曲家、編曲家、バンドリーダーとして、革新的で影響力のあるジャズオーケストラを40年近く率いたスタン・ケントンが、1950年にCAPITOLレーベルからリリースしたシングルです(7インチ4枚組のボックスからの一枚)。
1950年にCAPITOLレーベルから出されたアルバム『イノベーションズ・イン・モダン・ミュージック』からのシングル・カットです。チコ・オファリルが書いたキューバをテーマにした一曲です。
スタン・ケントンと彼のイノベーションズ・オーケストラによる録音で、当時、ペレス・プラード等で流行していたマンボ・ジャズを、ビッグバンド・スタイルのオーケストラ・サウンドでダイナミックかつドラマチックな編曲で仕上げたアーティスティックな一曲です。
裏面もアルバム『イノベーションズ・イン・モダン・ミュージック』の一曲目に収録されていた作品のカップリングです。
コンディション:VG+/VG+ |
アーティスト【スタン・ケントン】
Stanley Newcomb Kenton(1911年12月15日~1979年8月25日)アメリカのポピュラー音楽およびジャズのアーティストである。ピアニスト、作曲家、編曲家、バンドリーダーとして、革新的で影響力のあるジャズオーケストラを40年近く率いた。ケントンは1940年代初頭から1960年代にかけてポップヒットを数曲出したが、彼の音楽は常に前衛的だった。ケントンはジャズ教育の分野でも先駆者であり、 1959年にインディアナ大学にスタン・ケントン・ジャズ・キャンプを設立したことで知られてもいる。
シェアする

