商品情報にスキップ
1 / 2

R&B 45

Rene Hall & Willie Joe Duncan - Twitchy / Flippin'

1957 USA Original 45rpm Record [SPECIALTY/618]

通常価格
¥3,200 JPY
通常価格
セール価格
¥3,200 JPY
- ポイント

↑獲得ポイント





主にロサンジェルスのスタジオ・ミュージシャンや、サム・クック他のアレンジャーとして名を馳せた事で知られるR&B・ギタリスト、アレンジャー/ルネ・ホールが、1957年にSPECIALTYレーベルからリリースし、ローカルヒットとなった自己名義での代表作品です。

デトロイト出身のユニター(単弦ギター)奏者ウィリー・ジョン・ダンカン作曲/演奏するR&B・インストゥルメンタル・ナンバーで、アフロ・キューバンのリズム、もしくはアフロ・ハイチアン~ヴードゥー(VooDoo)の儀式等を彷彿とさせるプリミティヴなインストゥルメンタル作品です。ワイルドなリズムに乗せた単弦ギターがビュンビュンと唸りをあげ、怪しげなリフが渦巻く世界観にトリップ必至のインスト版ブラック・ロックンロール・クラシックス!

裏面はソニー・ボノ(後にソニー&シェールで有名になる白人アーティスト)が作曲に関わったアップテンポのインストゥルメンタル・ナンバーで、こちらもキャッチーなリズムとメロディーが印象的なロッキン・インストゥルメンタル・2サイダー盤でお薦めです。

コンディション:NM/NM
マトリックス番号:45-SP-618-5090 / 45-SP-618-5092


アーティスト【ルネ・ホール】
R&B・ギタリスト、アレンジャー。ニューヨーク・ジャズ~モダン・ウェストコーストR&B。1912年ルイジアナ州モーガンシティ生まれ。30年代からアーニー・フィールズ楽団に在籍。40年代はニューヨークでJUBILEE, DECCA, RCA VICTORレーベル等でスタジオ・ミュージシャンとして従事する傍ら、KINGレーベルのタレント・スカウト・マンとしても活躍しており、その頃にはビリー・ワード&ザ・ドミノスを発掘している。50年代にはロサンジェルスに移住し、SPECIALTYレーベルに自己のバンドで録音をしたり、プラス・ジョンソン (saxphone)、アール・パーマー (drums)らと共にALADDIN, RENDEZVOUS, SPECIALTY等のレーベルでスタジオ・ミュージシャンとしても大活躍をした。リッチー・ヴァレンスの「La Bamba」では6弦ベースを伴奏した他、ラリー・ウィリアムズ「A Change Is Gonna Come」に代表される様な、シンフォニック・オーケストラをオーバーダビングした、ドラマチックなアレンジメントを施した事でも知られている。まさにロックロール時代の黄金期を陰から支えた名人だ。

No reviews