Gospel 45
Gospel Chimes - Miss Me / When I've Done The Best I Can
1967 USA Original 45rpm Record [ATLANTIC/45-7554]
- 通常価格
- ¥6,800 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥6,800 JPY
- 単価
- あたり
↑獲得ポイント
受取状況を読み込めませんでした
1950年代後半に活動を開始し、イリノイ州シカゴを拠点としていたゴスペル・グループ/ゴスペル・チャイムスが、1967年にATLANTICレコード・レーベルからリリースしたシングルです。
マイナーキーのアップテンポ曲を、ハモンドオルガンをフィーチャーしたR&B・バンドの演奏に乗せて、強力なシャウトの女性リード・ボーカル+コーラスをフィーチャーして仕上げた60's ブラック・ゴスペル・チューン!ダンサブルな雰囲気もありますので、R&Bがお好きな方にもおすすめです。
裏面は男性歌手がリードのバラードです。
<参加ミュージシャンと録音場所+日時>
The Gospel Chimes - [Miss Me] / [When I've Done The Best I Can]
The Gospel Chimes, gospel group.
Atlantic Studios, NYC, May 8, 1967
□レア!!!!!!!!!!!ATLANTICのオブスキュア・ライン「宗教音楽シリーズ」盤です。
コンディション:NM/NM マトリックス番号:A-12382-13 AT W LW ARP / A-12286-13 AT LW W ARP |
アーティスト【ゴスペル・チャイムズ】
1950年代後半に活動を開始し、イリノイ州シカゴを拠点としていたゴスペル・グループ。このグループを誰が結成したかは謎であるが、ある筋ではジェームズ・クリーブランド、またある筋ではジェシー・ディクソンだともいわれている。2人ともゴスペルの分野で頭角を現し始めたばかりで、グループ内だけでなく聖歌隊にも才能を発揮していた。ジェームズとジェシーは相性抜群で、歌い方も似ており、バラードではどちらも現代的な準ポップス風の表現をしていた。2人とも作曲家でもあり、グループの多くの曲の作詞・編曲を手がけた。チャイムズのために彼らが編曲したハーモニーは、1950年代のゴスペル・グループと進化する聖歌隊のサウンドの橋渡しをしていた。チャイムズはHOBレーベルで4枚のアルバムをリリースした後、SAVOYレーベルに移籍し、後年にATLANTICレーベルでレコーディングを行った。グループのセッションには、オルガンでビリー・プレストンやアルフレッド・ボールデン(ヴォイシズ・オブ・タバナクル)も参加していた。他の多くのゴスペル・グループと同様に、ゴスペル・チャイムズのメンバーは常に入れ替わり、ジェームズ・クリーブランド、ドロシー・ノーウッド、ジェシー・ディクソン、そしてイモジーン・グリーン(デイヴィス・シスターズやキャラヴァンズで有名)などが参加した。長年メンバーとして在籍したリー・チャールズ・ニーリーとクロード・O・ティモンズは、ゴスペル・チャイムズでの活動を終えた後、世俗的な音楽活動へと転向している。彼のキャリアは数年間続き、60年代後半から70年代初頭にかけていくつかのマイナー・ヒットを生み出した。
シェアする

