Bill Haley & his Comets - Rock-A-Beatin' Boogie / Burn That Candle
1955 USA Original 45rpm Record [DECCA/9-29713]
- 通常価格
- ¥1,800 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥1,800 JPY
- 単価
- あたり
ロカビリー~ロックンロールの原型を作った偉人とされ“ロックンロールの父親”という愛称でも親しまれるロックンロール・シンガー、ソングライター、ギタリスト、ビル・ヘイリーが、1955年にDECCAレコードからリリースしたシングルです。
ビルボード・ホット100チャートで最高41位を記録しました。
1952年にヘイリーが作詞作曲し、ジ・エスクアイア・ボーイズという、ザ・コメッツ出身のメンバーによるグループが初録音した同名作品のカバーです。
「ロックンロールとビートとブギー」を組み合わせた楽曲を、ジャンプ・ブルース+ロカビリーのスタイルで豪快に仕上げた50's ロックンロール・クラシックス!
コメッツのバージョンの一年前となる1954年にR&Bグループのザ・トレニアーズによるバージョンが発表されました。
1956年のザ・ディープ・リヴァー・ボーイズのR&Bバージョンも秀逸です。
裏面はビルボード・ホット100チャートで最高9位、ビルボード・R&Bチャートで最高9位を記録した両面ヒットです。
ウィンフィールド・スコットが書いた曲で、こちらも名作となる50's ロックンロール・クラシックス!
コンディション:VG/VG/SOL マトリックス番号:45 88691 22 / 45 88693 22 |
アーティスト【ビル・ヘイリー】
ロカビリー~ロックンロール・シンガー、ソングライター、ギタリスト。1925年ミシガン州ハイランドパーク生まれで、1981年に死去。1946年にカントリー奏者としてキャリアをスタートさせ、1948年にビル・ヘイリー&ザ・フォー・エイセズ・オブ・ウェスターン・スウィング(Bill Haley and the Four Aces of Western Swing)名義でCOWBOYレーベルに初録音。1950年にはジョニー・クリフトン&ヒズ・ストリング・バンド(Johnny Clifton and His String Band)名義でCENTERレーベルに録音。同1950年にビル・ヘイリー&ザ・サドルメン(Bill Haley & the Saddlemen)名義でKEYSTONE, ATLANTIC, COWBOY, HOLIDAY, ESSEXレーベルに録音(リノ・ブラウン&ハー・バッカルーズ(Reno Browne and Her Buckaroos)名義の録音もあり)。1952年にグループ名をビル・ヘイリー&ヒズ・コメッツに変更し、1953年にESSEXレーベルに録音した「Crazy Man, Crazy」がヒットを記録。1954年に大手DECCAレーベルに移籍し発表した「Rock Around the Clock」は、翌1955年に公開された映画『Blackboard Jungle(邦題:暴力教室)』のテーマ曲として話題となり大ヒットを記録し、ロックンロールのブームを決定的なものとした。その後も同レーベルにて「See You Later, Alligator」や「Razzle-Dazzle」等、多くのヒットを放ち、1956年には自身らも出演した映画『Rock Around the Clock』と『Don't Knock the Rock』の2作が公開されている。カントリーミュージックに、ジャンプブルースやR&Bの要素を加えた新しい音楽を生み出し、ロカビリー~ロックンロールの原型を作った偉人の一人である。それ故に「ロックンロールの父親」として親しまれ、エルヴィス・プレスリーと並び、ロック史において最重要視されている。1960年代以降は主にヨーロッパやブラジル、オーストラリアなど海外を中心に活動し、1970年代にはアルコール中毒に陥って活動が困難となり、やがて脳腫瘍を患い1981年に死去。他界後の1987年にロックンロールの殿堂入りを果たした。