商品情報にスキップ
1 / 4

R&B 45

Bill Doggett - Honky Tonk Part 2 / Honky Tonk Part 1 (UK PARLOPHONE label)

1956 UK Original 45rpm Record [PARLOPHONE/4231]

通常価格
¥2,200 JPY
通常価格
セール価格
¥2,200 JPY
- ポイント

↑獲得ポイント





ミッドテンポのシャッフル・リズムで50年代のR&Bに一大旋風を巻き起こしたR&B鍵盤楽器奏者/ビル・ドゲットが、1956年にUK PARLOPHONEレーベルからリリースしたシングルです。全米ポップチャートで3週連続2位、R&Bチャートで13週連続で最高1位を記録しました。

裏面のパート.2がヒットしており、パート.1よりもノリの良いシャッフル・リズムとハンド・クラップに乗せ、クリフォード・スコットのテナーサックスがジャジーにメロディーを奏でるR&B・インストゥルメンタル・クラシックス!ジミー・フォレストの「ナイト・トレイン」と並んで、50年代のR&Bを代表するリズム・ナンバーです。

裏面は本来のA面となるパート.1でこちらもおすすめです。

オリジナル・カンパニースリーヴ付きです。

コンディション:VG+/VG+
マトリックス番号:7XCE 1559-1N / 7XCE 1558-1N

アーティスト【ビル・ドゲット】
R&B・オルガン奏者。1916年フィラデルフィア生まれで、1996年にニューヨークで死去。本名 William Ballard Doggett 。9歳で鍵盤楽器を弾き始め、15歳で自身のバンドを結成。1930~1940年代にはラッキー・ミリンダ楽団に在籍。1947年にはルイ・ジョーダン&ヒズ・ティンパニー・ファイヴで、ワイルド・ビル・デイヴィスの後釜として参加。1951年にはソロとして独立し、KINGレーベルと契約。同レーベルでは多くのレコーディングを行い、1956年には「Honky Tonk」を大ヒットさせている。ミッドテンポのシャッフル・リズムに乗せた、ハモンド・オルガン主体のインストゥルメンタル作品は、R&Bの雛形の一種として影響力を持った。
No reviews