商品情報にスキップ
1 / 3

Soul 45

The Spinners - It's A Shame / Together We Can Make Such Sweet Music

1970 USA Original 45rpm Record [V.I.P./25057]

通常価格
¥3,800 JPY
通常価格
セール価格
¥3,800 JPY
- ポイント

↑獲得ポイント





60年代から多くのヒットを放ち、2010年代以降も現役活動中の名ソウル・ボーカル・グループ/ザ・スピナーズが、1970年6月11日にV.I.P.レーベルからリリースしたシングルです。スティーヴィー・ワンダー・プロデュースによる作品で、ビルボード・ホット100チャートで最高14位、R&Bチャートで最高3位を記録しました。

スティーヴィー・ワンダー、シリータ・ライト、リー・ギャレットが共同で書いた曲で、スティーヴィー・ワンダーが他のアーティストをプロデュースした最初の作品です。デトロイトのゴールデンワールド・スタジオB録音による軽快なダンスビートに乗せたメロディアスな楽曲を、G. C. キャメロンのリードボーカルが熱っぽく歌い上げる70's ソウル・クラシックス!

裏面もノリの良いファンクです。

オリジナル・カンパニースリーヴ付きです。綺麗でもチリノイズが強い個体が散見されるタイトルにつき注意が必要です。近年、稀になってきたクリーンコピーかつ、鳴りの良い当たりプレスなのでおすすめです。

コンディション:VG++/VG++/SOL
マトリックス番号W4-K-M5-773M10 Z4KM-3087-1  / W4-K-M5-773M06 Z4KM-3088-1

アーティスト【ザ・スピナーズ】



R&B~ソウル・ボーカル・グループ。デトロイトR&B~フィリー・ソウル。1961年頃に結成されたザ・ドミンゴス(The Domingoes)というグループが前身。ザ・ムーングロウス出身のR&Bプロデューサー/ハーヴィー・フークアに見出され、1961年にハーヴィーが所有したTRI-PHIレーベルより、「第二のムーングロウス」としてデビュー。デビュー作のドゥーワップ・バラード「That's What Girls Are Made For」はナショナルヒットとなって注目されるが、その後のヒットはなく、1963年にHARVEY/TRI-PHIレーベルは倒産してしまう。このレーベルの権利とアーティストは全てモータウンに買収され、ザ・スピナーズ他のアーティストも同時にモータウンのアーティストとして移籍する事となる。モータウンでは1965年に「I'll Always Love You」がヒットし、1970年にスティーヴィー・ワンダーが手がけた「It's a Shame」がヒットしさらに有名となった。1972年にはATLANTICレーベルに移籍し「I'll Be Around」他がヒットした。以降もメンバーチェンジをしながら2010年代以降も現役活躍中である。
No reviews