Sixties 45
The Kinks - See My Friends / Never Met A Girl Like You Before
1965 USA Original 45rpm Record [REPRISE/0409]
- 通常価格
- ¥1,000 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥1,000 JPY
- 単価
- あたり
↑獲得ポイント
受取状況を読み込めませんでした
60年代のブリティッシュ・インベーションを代表するだけでなく、70年代以降もコンスタントにチャートヒットを出し続け、解散する1996年まで活躍したノース・ロンドン出身の大御所ロック・グループ/ザ・キンクスが、1965年にREPRISEレーベルからリリースしたシングルです。UKシングルチャートで最高10位を記録しました。
レイ・デイヴィスが作詞作曲をした作品で、インドのシタールとタンブーラを連想させるエレキギターの音色で神秘的なサウンドとして仕上げた作品です。この手のサウンドはザ・ビートルズの「ノルウェーの森」が有名になりますが、その4ヵ月前にリリースされていた本作は、インディアン・ラガのサウンドを統合する最初の西洋のロック作品である評価されています。
裏面は性急なアップテンポのロック・ナンバーです。
コンディション:VG/VG/RW マトリックス番号:HA 3655-1B / HA 3656-1A |
アーティスト【ザ・キンクス】




ブリティッシュ・ビート~ロック・グループ。ノース・ロンドン出身のレイ&デイヴ・デイヴィーズ兄弟が1962年頃から活動していたザ・ピート・クエイフェ・バンド(The Pete Quaife Band)、ザ・ボー・ウィーヴィルズ(The Bo-Weevils)、ザ・ラムロッズ(The Ramrods)、ザ・レイヴンズ(The Ravens)らのグループが前身となる。1963年後半にプロデューサー/シェル・タルミーに見出され、1964年にUK PYEレーベルと契約。同年に「Long Tall Sally」を初録音したがヒットせず、2作目の「You Still Want Me」も不発に終わる。しかし1964年8月に発売された「You Really Got Me」は、テレビ番組『Ready Steady Go!』への出演して話題となり大ヒットを記録した。以降は「All Day and All of the Night」、「Tired of Waiting for You」、「Ev'rybody's Gonna Be Happy」、「Set Me Free」、「See My Friends」、「Who'll Be the Next in Line」、「A Well Respected Man」、「Till the End of the Day」、「Dedicated Follower of Fashion」、「Sunny Afternoon」、「Dead End Street」、「Mister Pleasant」、「Waterloo Sunset」、「Death of a Clown (Dave Davies solo)」、「Autumn Almanac」、「Susannah's Still Alive (デイヴ・デイヴィーズのソロ)」、「Wonderboy」、「Days」、「Lincoln County (デイヴ・デイヴィーズのソロ)」、「Starstruck」、「Hold My Hand」、「Plastic Man」等を次々にヒットさせた。70年代以降もコンスタントにチャートヒットを出し続け、解散する1996年まで活躍した大御所ロック・グループである。1997年以降は各自ソロで活動中。
シェアする

