R&B 45
The Four Tunes - Marie / I Understand (Just How You Feel) (Re-Issue)
1960's(1953) USA Re-Issue 45rpm Record [JUBILEE/6000]
- 通常価格
- ¥2,200 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥2,200 JPY
- 単価
- あたり
↑獲得ポイント
受取状況を読み込めませんでした
ジ・インク・スポッツの人脈から派生したニューヨーク出身のR&B・グループ/ザ・フォー・チューンズが、1953年にUS JUBILEEレーベルからリリースした作品の60's正規リイシューです。全米ポップチャートで最高13位、R&Bチャートで最高2位を記録しました。
アーヴィング・ベルリンが作曲したポピュラーソング「メアリー」のカバーで、ジャジーなスモールコンボの演奏に乗せて、技巧的なコーラスで繊細にハモる50's R&B・ドゥーワップ・ナンバー!コーラスを含めて全体的にジャジーであり、プリテミィヴなロックンロール感覚もある名作であります。
裏面もグループの代表作品となるドゥーワップ・バラードです。
コンディション:VG++/VG++/RI マトリックス番号:JB-226-45 /JB-28-45 |
アーティスト【ザ・フォー・チューンズ】
R&B・グループ。ニューヨーク出身。ジ・インク・スポッツの不仲が原因でメンバーが枝分かれし、1944年に結成された別のジ・インク・スポッツが前身。しかし間もなく本家のジ・インク・スポッツと並び立つ事は難しくなり、同1944年にグループ名をザ・ブラウン・ドッツ(The Brown Dots)に変更して活動。1947年に再びグループ名をザ・フォー・チューンズに変更し、MANORレーベルと契約。ニューヨークでの活動で人気を付けた彼らは、1949年にARCO, COLUMBIAレーベル、1949-1953年にRCA VICTORレーベル、1954-1956年にJUBILEEレーベルに録音を残しており、1954年に「I Understand」と「Marie」がヒットしている。白人黒人問わずにクロスオーバーして人気を得る事が「ロックンロール」と呼ばれる前に、クロスオーバーのきっかけを作った事でも知られるグループです。
シェアする

