商品情報にスキップ
1 / 3

R&B 45

The Four Tops - Ain't That Love / Lonely Summer

1960 USA Original 45rpm Record [COLUMBIA/4-43356]

通常価格
¥1,800 JPY
通常価格
セール価格
¥1,800 JPY
- ポイント

↑獲得ポイント





多くのヒット曲を放ち、60年代のモータウン絶頂期を代表するソウル・ボーカル・グループとして知られる様になったR&B~ソウル・グループ/ザ・フォー・トップスが、1960年にCOLUMBIAレーベルからリリースしたシングルです。ジョン・ハモンド・プロデュースによる作品で、モータウン入社以前の初期作品です。


John Hammond (& Aretha Franklin)

リードボーカルのリーヴァイ・スタッブスが書いたキャッチーなアップテンポ曲を、ロックンロール・サウンドとコーラスで仕上げた60's R&B・ナンバー!当時ツイスト等で再評価されたロックンロール・リバイバルに呼応した作風でおすすめの内容です。


Levi Stubbs

裏面は夏をモチーフにしたメランコリックなドゥーワップ・バラードです。

オリジナル・カンパニースリーヴ付きです。

コンディション:VG/VG(+)/RW
マトリックス番号ZSP110952-1A / ZSP110951-1B


アーティスト【ザ・フォー・トップス】



R&B~ソウル・ボーカル・グループ。デトロイト・ソウル。モータウン社を代表するスター・グループ。リード・シンガーのリーヴァイ・スタブス(ジャッキー・ウィルソンの従兄弟で、ザ・ファルコンズのジョー・スタブスの兄)を中心に、1953年頃に結成されたザ・フォー・エイムス(The Four Aims)というグループが前身で、1956年にCHESSレーベルに録音する際にグループ名をザ・フォー・トップスへと変更。その後は大手COLUMBIAレーベルと契約したがヒットいは至らず、間もなくMOTOWNレーベルのベリー・ゴーディーJr.にスカウトされ、1963年にMOTOWNレーベルと契約。最初はザ・スプリームスやマーサ&ザ・ヴァンデラスらのセッションでコーラスを担当していたが、1964年にH=D=H(Brian Holland, Lamont Dozier, Eddie Holland)プロデュースによる「Baby I Need Your Loving」がスマッシュヒットを記録。その後は「Ask the Lonely」、「I Can't Help Myself」、「It's the Same Old Song」、「Reach Out I'll Be There」、「Standing in the Shadows of Love」、「Reach Out」、「Bernadette」といった大ヒットを1967年後半頃まで連発していく。その後は彼らを担当していたH=D=HがMOTOWNを離れ、彼らもヒットが出せずにいたが、1969年に「It's All in the Game」が久々にヒットし、同年のアルバム『Still Waters Run Deep』はコンセプト・アルバムとして評価されている。1972年以降はABC, CASABLANCAレーベルに録音し、1983年には再びMOTOWNレーベルに戻っている。その後メンバーチェンジをしながら、2010年代以降も現役活動中。

No reviews