Vocal 45
Jimmy Rushing - My Bucket's Got A Hole In It Part 1 / My Bucket's Got A Hole In It Part 2 (Promo)
1963 USA Original 45rpm Record [COLPIX/686]
- 通常価格
- ¥1,800 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥1,800 JPY
- 単価
- あたり
↑獲得ポイント
受取状況を読み込めませんでした
ブルースとジャズをクロスオーバーさせ、ビッグ・ジョー・ターナーらにも影響を与えた事でも知られる黒人ブルース&ジャズ・シンガー/ジミー・ラッシングが、1963年にCOLPIXレーベルからリリースしたシングルです。ニーナ・シモン等を手がける、ジャック・ルイス・プロデュースによる作品です。
ハンク・ウィリアムスが発表したカントリー曲のカバーです。
アル・コーン楽団が演奏するスウィング・ジャズのアレンジで、当時に流行した「ツイスト・ダンス」の要素を盛り込んだボールルーム・パーティーチューン!
裏面は別バージョンです。
コンディション:NM/NM/DJ マトリックス番号:ZTSP-87081-1D / ZTSP-87082-1D |
アーティスト【ジミー・ラッシング】

黒人ブルース&ジャズ・シンガー。1901年オクラホマ州オクラホマ・シティー生まれで、1972年にニューヨーク市で死去。本名 James Andrew Rushing 。1920年代はブルース歌手として活動し、1935-1948年の間にカウント・ベイシー楽団の歌手として大活躍。そしてカンザス・シティーを拠点に活動し、「Mr. Five by Five」「Sent For You Yesterday」「Boogie Woogie」等の名曲を残す。1950年に独立し、以降はデューク・エリントンや、デイヴ・ブルーベック等の録音にも参加しています。どちらかといえばジャズ寄りの人物であるが、ブルースとジャズをクロスオーバーさせたスタイルで、ビッグ・ジョー・ターナーらのR&Bにも影響を与えている。
シェアする

