Jazz 45
Henry Mancini - Breakfast At Tiffany's / Moon River (w/PS)
1961 USA Original 45rpm Record [RCA VICTOR/47-7916]
- 通常価格
- ¥2,200 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥2,200 JPY
- 単価
- あたり
↑獲得ポイント
受取状況を読み込めませんでした
数多くの映画~テレビ音楽を手掛けた巨匠として知られるアメリカ人音楽家、作曲家、アレンジャー、指揮者/ヘンリー・マンシーニが、1961年にRCA VICTORレーベルからリリースしたシングルで、ディック・ピアーズ・プロデュースによる作品です。
オードリ・ヘップバーンが主演を務めた映画『ティファニーで朝食を』のタイトル曲で、ストリングスとコーラスが美しいオーケストラがメロディーを奏でるインストゥルメンタル作品です。
裏面はチャート作品で、ビルボード・ホット100チャートで最高11位を記録し、1962年のグラミー賞のレコード・オブ・ザ・イヤーとソング・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。
オードリ・ヘップバーンが主演を務めた映画『ティファニーで朝食を』に挿入された曲ですが、ヘップバーンのボーカル・バージョンではないオーケストラによるインストゥルメンタル・バージョンです。
ヘンリー・マンシーニが作曲しジョニー・マーサーが歌詞を書いた曲です。月が照らし返す川面の情景を思い浮かばせるメランコリックさのあるバラードです。ジョニー・マーサーの故郷であるジョージア州サバンナでの子供時代の思い出をベースにしており、サバンナの近くにある入り江は、彼とこの歌に敬意を表して、後年「ムーン・リバー」と名付けられました。
カバーが多いスタンダード曲ですが、以下に挙げるバージョンは重要です。1962年のアンディ・ウィリアムスによるカバーバージョンはチャートヒットはしていないものの、2022年に米国議会図書館で保存される音源に選ばれました。
1961年後半にマンシーニのバージョンと同時にリリースされたジェリー・バトラーのバージョンは、ビルボード・ホット100チャートで最高11位、イージーリスニングチャートで最高3位になりました。
1961年にイギリスの歌手ダニー・ウィリアムスによるバージョンはUKシングルチャートで最高1位に達しました。
オリジナル・ピクチャースリーヴ付き(ヨレ、痛みあり)。
コンディション:VG+/VG+/PS マトリックス番号:M2 PW0307--3S / L2 PW4907--3S |
アーティスト【ヘンリー・マンシーニ】
アメリカ人音楽家、作曲家、アレンジャー、指揮者。1924年オハイオ州クリーブランド生まれで、1994年に死去。本名 Enrico Nicola Mancini 。映画~テレビ音楽界の巨匠。1946年にグレン・ミラー楽団のアレンジャーとしてキャリアをスタートさせる。1952年にユニヴァーサル・ピクチャーに入り、1958年まで100以上の映画音楽を手がける。1958年からは作家でプロデューサーの ブレイク・エドワーズ 作品の音楽担当を主に受け持つようになり、「Peter Gunn」「Breakfast at Tiffany's」「Days of Wine and Roses」「The Pink Panther」など多くのテーマ曲を手がけた。ジャズとイージーリスニングを融合させたようなサウンドは、時に優美、時にスリリングな魅力が満載である。
シェアする


