商品情報にスキップ
1 / 2

R&B 45

Frankie Ford - Cheatin Woman / Last One To Cry

1958 USA Original 45rpm Record [ACE/549]

通常価格
¥2,600 JPY
通常価格
セール価格
¥2,600 JPY
- ポイント

↑獲得ポイント





「シー・クルーズ」や「チーティン・ウーマン」のヒットで知られる、ニューオーリンズ出身の白人R&Bシンガー/フランキー・フォードが、1958年にUS ACEレーベルからリリースした記念すべきデビューシングルです。

ヒューイ・“ピアノ”・スミス&ザ・クラウンズの演奏による迫力満点のニューオーリンズR&B・サウンドをも圧倒する、豪快なボーカルのシャウトで歌い上げるニューオーリンズR&B~ロックンロール・ナンバー!同時期に同エリアで活躍したジョン・フレッドや、レニー・キャペロといった、ホワイトR&B・ロッカーの中でもズバ抜けた力量を持つ実力派シンガーぶりが痛快な一曲です。

裏面はバラードです。

コンディション:VG++/VG++/RW
マトリックス番号:45-131 / 45-130


アーティスト【フランキー・フォード】



ホワイトR&B、ロックンロール、ルイジアナ・スワンプ・ポップ・シンガー。1939年ルイジアナ州グレットナ生まれ。ニューオーリンズ・ダイナモという愛称で親しまれる、ニューオーリンズを代表するアーティスト。録音はACE, IMPERIALレーベル他にあり、1959年にヒューイ・“ピアノ”・スミス&ザ・クラウンズをバックにした「Sea Cruise」がヒットした。黒人シンガーさながらに、粘着質のあるボーカルで豪快に歌うボーカル・スタイルを売りにした。

アーティスト【ヒューイ・“ピアノ”・スミス】



R&B・ピアニスト、作曲家、バンド・リーダー。ニューオーリンズR&B。1934年ルイジアナ州ニューオーリーンズ生まれ。プロフェッサー・ロングヘア(Professor Longhair)に影響をうけてピアノを演奏。シャッフルする右手のブレイクは彼の持ち味で、後続のプレイヤーにも影響を与えている。8歳ですでに作曲を始め、中学校の時には友人とスリック&ダーク(Slick & Dark)というコンビを結成して活動。15歳でクラブに出入りする様になり、ギター・スリム(Guitar Slim)等で伴奏し徐々に注目されていく。1952年、18歳の時にニューヨークのSAVOYレーベルと契約してデビューし、アール・キング(Earl King)と組んだ作品を初録音。その後地元ニューオーリンズでスタジオ・ミュージシャンとして生計をたて、リトル・リチャード、ロイド・プライス、アール・キング、スマイリー・ルイス等のセッションで伴奏。1957年には女装(オカマ)シンガー/ボビー・マーチャン(Bobby Marchan)をフロント歌手にした、自身のバンド/ザ・クラウンズ(The Clowns)を結成し、同年にACEレーベルと契約し「Rockin' Pneumonia and the Boogie Woogie Flu」が初ヒットを記録した。以降も同レーベルで「Don't You Just Know It」や、「Pop-Eye」をヒットさせたり、フランキー・フォードのヒット曲「Sea Cruise」ではバッキングを演奏したりしている。その後、VINレーベルにも録音したり、ディヴ・バーソロミュー(Dave Bartholomew)を便り、IMPERIALレーベルに移籍するものの、そこでは大きな成功は得ていない。黄金期はやはりACEレーベル時代で、ご機嫌で能天気な、極楽ムードのニューオーリーンズ・ロックンロールを爆発させ、ビートに乗って楽しく掛け合う、ノヴェルティーなダンス・ナンバーで人気を博している。

No reviews