R&B 45
Elmore James - Madison Blues / Stormy Monday Blues (JukeBox Jam Re-Issue)
2016 (1960) UK Re-Issue 45rpm Record [JUKEBOX JAM (JAZZMAN)/1072]
- 通常価格
- ¥2,400 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥2,400 JPY
- 単価
- あたり
↑獲得ポイント
受取状況を読み込めませんでした
戦後ブルースを代表する重要ブルース・シンガー/ギタリスト=エルモア・ジェームスが、1960年にUS CHESSレーベルの為に吹き込んだ作品の、2016年UK JAZZMAN/JUKEBOX JAMレーベル・リイシューです。
1960年当時には未発表で、1969年に同レーベルからリリースされたコンピレーション・アルバム『Whose Muddy Shoes』に初めて収録された作品です。
エルモア自作によるロッキン・ブルースを、軽快なホーンセクションに乗せて、ソウルフルなダミ声ボーカルで豪快に歌い上げる、知られざる極上シカゴ・ブルースの新発掘曲!
裏面はT・ボーン・ウォーカーのカヴァーで、同時期のCHESSレーベルに名作「The Sun Is Shining」を残していますが、そちらと同等に豪快でエモーショナルなグレイト・レコーディングです。
コンディション:NEW マトリックス番号:JBJ1072A / JBJ1072B |
アーティスト【エルモア・ジェームス】
ブルース・シンガー、ギタリスト。シカゴ・ブルース。1918年ミシシッピー州ホームズ・カウンティ生まれで、1963年に死去。本名 Elmore Brooks 。40年代末から地元やアーカンソー州ヘレナで活動を始め、1951年にDIAMONDレーベルに「Dust My Broom」を初録音。1952年にシカゴに移り、METEOR, FLAIR, CHESS, VEE-JAY, FIREレーベル等に録音。ロバート・ジョンスンの「Dust My Broom」を、エレキ・ギターによる豪快なボトルネック・ギターで、南部臭の残る痛快なアーバン・ブルースに昇華させた。その芸風は“エルモア・ジェームズ・スタイル”と呼ばれるほどで、3連符によるイントロはブルーム調とも呼ばれ、多数のフォロワーにも影響を与えている。またゴスペル直系のアクの強いボーカルは、ソウル・ミュージックのルーツとしても重要視されている。「Shake Your Moneymaker」、「The Sky Is Crying」等、ブルースのスタンダードとなったヒット曲も多い。
シェアする

