Vocal 45
Ella Mae Morse - Barrelhouse, Boogie, & The Blues [45rpm, 7inch, 4tracks, EP]
1954 USA Original 45rpm Record [CAPITOL/EAP 2-513]
- 通常価格
- ¥1,400 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥1,400 JPY
- 単価
- あたり
↑獲得ポイント
受取状況を読み込めませんでした
1940年代から活躍し、ポップスとR&Bをクロスオーバーさせたスタイルの実力派歌手として知られる白人女性ポップ・シンガー/エラ・メェ・モーズが、1954年にCAPITOLレーベルからリリースした45回転7インチ・4曲入りEPシングルです。
同年に同レーベルから出された同タイトルの33回転10インチ・8曲入りアルバムから4曲を選曲したコンパクト盤です。
<収録曲>
A1. Teardrops From My Eyes
A2. 5-10-15 Hours
B1. Have Mercy Baby
B2. How Can You Leave A Man Like This
ブルースとブギウギを題材にしたアルバムで、ルース・ブラウン、ラヴァーン・ベイカー、ザ・ドミノーズらの、当時のR&Bの流行曲のカバーを収録しています。バッキングはビッグ・デイブが務めており、スウィング感のあるロックンロール・サウンドが素晴らしいサポートです。特におすすめは、試聴の一曲目に配置したラヴァーン・ベイカーの[B2]で、なかなか痛快なブルーアイドR&Bに仕上がっています。
B-1. [Have Mercy baby] に傷あり、周期的なプチノイズが出る箇所がございます。
コンディション:VG/VG- マトリックス番号:F3-513-D1 / F4-513-D1 |
アーティスト【エラ・メエ・モーズ】


白人女性ポップ・シンガー。ジャズ、ポップ、カントリー、R&B。1924年テキサス州マンズフィールド生まれで、1999年にアリゾナにて死去。若干14歳にしてジミー・ドーシー楽団に歌手として参加。1942年、17歳の時にはフレディー・スラックス・バンドにも参加し、同年CAPITOLレーベルに録音した「Cow Cow Boogie」がヒットし、本作はCAPITOLレーベルにとっても初のゴールド・ディスクとなっている。1943年にソロ歌手として独立し、同じくCAPITOLレーベルより「Shoo-Shoo Baby」がR&Bチャートでヒットを記録した。その後も1953年頃までヒットを連発し、1952年の「Blacksmith Blues」が最大のヒットとなっている。ポップスとR&Bをクロスオーバーさせたスタイルの実力派歌手である。
シェアする
![Ella Mae Morse - Barrelhouse, Boogie, & The Blues [45rpm, 7inch, 4tracks, EP]](http://nightbeatrecords.com/cdn/shop/files/IMG_20231031_0001_750x.png?v=1698757388)
![Ella Mae Morse - Barrelhouse, Boogie, & The Blues [45rpm, 7inch, 4tracks, EP]](http://nightbeatrecords.com/cdn/shop/files/IMG_20231031_0002_750x.png?v=1698757388)