R&B 45
Chuck Berry - Nadine (Is It You?) / O Rangutang
1964 USA Original 45rpm Record [CHESS/1883]
- 通常価格
- ¥2,800 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥2,800 JPY
- 単価
- あたり
↑獲得ポイント
受取状況を読み込めませんでした
(ザ・ビートルズの)ジョン・レノンは「ロックンロールに別名を与えるとすれば“チャック・ベリー”だ」と述べている程に、ロックンロール音楽に強い影響を与えた最重要人物として知られるR&B・シンガー、ソングライター、ギタリスト/チャック・ベリーが、1964年2月にCHESSレーベルからリリースしたシングルです。ビルボード・ホット100チャートで最高23位、全米R&Bチャートで最高7位、英国シングルスチャートで最高27位を記録しました。
1963年10月に刑期を終えた後、ベリーがリリースした最初の作品です。マン法に基づく1959年12月の逮捕後、ベリーは1962年2月から最終的に1963年10月までの1年半の刑期を務めました。1961年10月の「カム・オン」以来シングルをリリースしていませんでした。録音は1963年11月にシカゴのCHESSレコーディング・スタジオで行われており、刑務所から釈放後の最初のセッションとして録音されました。そのセッションで録音されたの「ユー・ネヴァー・キャン・テル」もシングルとしてリリースされます。楽曲はベリーの最初のヒット曲「メイベリン」に似ており、同様に女の子を追いかける歌詞で、「ネイディーン」では車ではなく徒歩とタクシーで追いかけます。このシュールな物語は、ボブ・ディランの作詞作曲に深い影響を及ぼしていると示唆する音楽評論家もいます。1987年のドキュメンタリー映画『ヘイル!ヘイル!ロックンロール』の劇中では、ブルース・スプリングスティーンがこの曲の歌詞を賞賛しています。ハード・ドライブでリズミックなサウンドに乗せた、感情を揺さぶるポップ・ブルースは、ニューブリードR&Bとしてもお薦めの内容です。
裏面はエルモア・ジェームス風のブルース・インストゥルメンタル・ナンバーです。
コンディション:VG++/VG+ マトリックス番号:12908 T.M0982 / 13050 T.M0983 |
アーティスト【チャック・ベリー】
Charles Edward Anderson ""Chuck"" Berry (born October 18, 1926 St. Louis, Missouri, U.S. - March 18, 2017 Wentzville, Missouri, U.S.) R&B・シンガー、ソングライター、ギタリスト。ロックンロール。ジョン・レノンは「ロックンロールに別名を与えるとすれば“チャック・ベリー”だ」と述べている程にロックンロール音楽に強い影響を与えた最重要人物。1952年頃から地元やイースト・セントルイスのクラプで演奏を開始し、1953年にピアニストのジョニー・ジョンソンと出会い、ジョニーとコンビを組んで以降長く活動。1955年にCHESSレーベルと契約し、カントリー曲の「Ida Red」をロッキン・ブルース調にアレンジした「Maybellene」がスマッシュヒットを記録。以降も同レーベルで「Roll Over Beethoven」、「Johnny B Goode」等のヒットを連発し、それらのほとんどがロックンロールのスタンダートとなっています。しかし人気も絶頂の1959年12月に少女売春の容疑で逮捕され、1963年に釈放。誰もがカムバック後の再起は難しいと考えた最中、絶妙のタイミングでブリティッシュ・インベーション(ザ・ビートルズやザ・ローリング・ストーンズらのイギリス・ロックの台頭)が起こり、これら多くの英国ロック勢がチャックの作品を取り上げていた事から、オリジネーターである彼が再評価されて人気も再熱し、再びCHESSレーベルに録音を続けています。1966年にはMERCURYレーベルに移籍。
シェアする

