商品情報にスキップ
1 / 4

R&B 45

Buddy Lucas - Priscilla / Jimmy Carroll - Slow Walk (w/PS)

1957 USA Original 45rpm Record [BELL/18]

通常価格
¥1,400 JPY
通常価格
セール価格
¥1,400 JPY
- ポイント

↑獲得ポイント





ニューヨークのスタジオ・ミュージシャンとして活躍した事でも知られるR&B・サックス奏者、シンガー、ハープ奏者、作曲家/バディー・ルーカスが、1957年にBELLレーベルからリリースしたシングルです。

エディー・クーリー&ザ・ディンプルズによる同名作品のカバーで、原作よりもジャジーなアップテンポで、洗練させているつもりが荒っぽさの残るボーカルで歌ったブラック・ロックンロール・ナンバー!



バディー・ルーカスは本来サックス奏者なので、ボーカル作品は珍しいという点も貴重な録音作品です。

裏面はジミー・キャロルというバンドの演奏による、シル・オースティンのカバーとなるR&Bインストゥルメンタル・2サイダーです。



アートとしても秀逸なオリジナル・ピクチャースリーヴ付きです(保存状態は概ね良好です)。ちなみにこのBELLレーベルが、後のBELL/MALA/AMYレーベルとなっていきます。最初は胡散臭い商売から会社が始まっている点が面白いです。

コンディション:VG(+)/VG(+)
マトリックス番号:5301-18 / 5300-18

アーティスト【バディー・ルーカス】
R&B・サックス奏者、シンガー、ハープ奏者、作曲家。1914年アラバマ州プリチャード生まれで、1983年にコネチカット州スタンフォードにて死去。本名 Alonzo W. Lucas 。ニューヨークのスタジオ・ミュージシャンとして有名なサックス奏者。3歳の時にコネチカットに移住し、19歳でサックスを吹き始め地元スタンフォードのクラブ等で活動。1940年代後半にニューヨークに移り活動し、DJアラン・フリード のラジオ番組にも出演して注目度も上がります。1951年JUBILEEレーベルに初録音し、1952年に「Diane」と、1953年に「Heavenly Father」がヒットした。1953年にRCA VICTOR/GROOVEレーベルに録音を残し、1955年には作曲家としてザ・ドリフターズに提供した「Steamboat」がヒットしている。1956年にSAVOY, BELLレーベルレーベルに録音し、1958年にはジョージ・ゴールドナーのGONEレーベルに移籍し、スタジオミュージシャンの集合体によるザ・ゴーン・オール・スターズに参加して「7-11」がヒットした。1959年にはデイヴ・“ベイビー”・コルテツのCLOCKレーベルでのヒット「The Happy Organ」をプロデュースし、自身でもCLOCKレーベル傘下のVIMレーベルに録音を残す。60年代以降は主にスタジオミュージシャンとして活躍し、ジェームス・レイの「If You Gotta Make A Fool Of Somebody」ではハープを伴奏。また1962-1967年の間にはTRU-SOUND, UNITED ARTISTS, RCA CAMDENレーベルから自己名義のアルバムを3枚発表している。
No reviews