R&B 45
The Drifters - White Christmas / The Bells Of St. Mary's [1958 2nd.press]
1958(1954) USA Original 45rpm Record [ATLANTIC/45-1048]
- Harga reguler
- ¥2,400 JPY
- Harga reguler
-
- Harga obral
- ¥2,400 JPY
- Harga satuan
- per
↑獲得ポイント
Tidak dapat memuat ketersediaan pengambilan
多くのヒット曲で50~60年代のR&Bを代表するR&Bグループとなった、ニューヨーク出身のザ・ドリフターズが、1954年にATLANTICレーベルからリリースしたシングルです。
ビルボード・ホット100チャートで最高80位、ビルボード・R&Bチャートで最高5位を記録しました。
1942年のミュージカル映画『ホリデイ・イン』のためにアーヴィング・ベルリンによって書かれた曲です。同年にビング・クロスビーが歌ったバージョンが世界中で5,000万枚以上のセールスを記録しました。
「ドゥッドゥッ、ドゥッドゥル」というシンプルなコーラスをバックに、リード・シンガーのクライド・マクファターと、ビル・ピンクニーのベース・ボーカルが交互にリードを努めるノヴェルティー風味のあるドゥーワップ・アレンジの名作です。
クリス・コロンバスが監督し、ジョン・ヒューズが脚本と製作を担当した1990年のアメリカのクリスマス・コメディ映画『ホーム・アローン』に挿入されました。
裏面もクリスマス・スタンダードのカバーで、こちらもベスト・ソングとなる2サイダーです。
<参加ミュージシャンと録音場所+日時>
[White Christmas] / [The Bells Of St. Mary's]
unknown (ts, vib, p, b, d) Jimmy Oliver (g) Clyde McPhatter (lead tenor vo) Gerhart Thrasher (tenor vo) Andrew Thrasher (baritone vo) Bill Pinkney (bass vo)
NYC, February 4, 1954
|
コンディション:VG+/VG(+) マトリックス番号:A-1202-2 / A-1201-2 |
アーティスト【ザ・ドリフターズ】


R&B~ソウル・ボーカル・グループ。ビル・ピンクニーと、ビリー・ワード&ザ・ドミノス出身のクライド・マクファッターを中心に1953年にニューヨークで結成。初期のATLANTICレーベルを代表する名グループで、「Money Honey」、「Such A Night」、「Honey Love」、「Bip Bam」、「White Christmas」といった初期のロックンロールやドゥーワップの名演で人気を博した。1958年クライド・マクファッターがソロ歌手へと転向し、この時にオリジナルメンバーによるグループは実質解散した。しかしブランド力を持ったグループ名だけをそのまま引継ぐ形で、ジョニー・ムーア、ベン・E・キングがリードを努める第二期のザ・ドリフターズが同年に誕生する。新ドリフターズもATLANTICレーベルに録音し、「There Goes My Baby」、「Dance with Me」、「This Magic Moment」、「Save the Last Dance for Me」、「I Count The Tears」といった都会的で洗練されたポップR&Bや初期ソウルの名作を1965年頃までヒットさせてく。R&Bの黎明期からポップ時代を経てソウル・グループへと発展を遂げた、ニューヨークR&Bの歴史をそのまま体現した名グループである。
シェアする
![The Drifters - White Christmas / The Bells Of St. Mary's [1958 2nd.press]](http://nightbeatrecords.com/cdn/shop/files/IMG_20250827_0006_750x.png?v=1756296237)
