R&B 45
Marv Johnson - Let Yourself Go / That's Where I Lost My Baby
1962 USA Original 45rpm Record [UNITED ARTISTS/483]
- Precio habitual
- ¥2,600 JPY
- Precio habitual
-
- Precio de venta
- ¥2,600 JPY
- Precio unitario
- por
↑獲得ポイント
No se pudo cargar la disponibilidad de retiro
モータウン設立前にベリー・ゴーディーJr.が手がけた事で知られる、デトロイト出身のR&B・シンガー/マーヴ・ジョンソンが、1962年にUS UNITED ARTISTSレーベルからリリースしたシングルで、ベリー・ゴーディー・ジュニア・プロデュースによる作品です。ビルボード・トップ100チャートで20位、R&Bチャートで12位を記録しました。
のちにモータウンで大活躍する作曲家、ウィリアムス・“ミッキー”・スティーヴンソンが作詞作曲を行っており、ロックンロール・スタイルのキャッチーな楽曲を、疾走感のあるリズムとザ・ラヴ・トーンズのコーラスに乗せた60's デトロイトR&B・ロッカー!
ツイスト・ブームが収束に向かう時期の作品で、タイトルに「ダンス名」を用いず、それでもダンサブルさを損なわないサウンド作りにした手法は、同年にGORDYレーベルから出されて大ヒットとなったザ・コントゥアーズの「ドゥ・ユー・ラヴ・ミー」に直結していきます。そういった意味でも重要な一曲だと考えられます。
裏面も良い塩梅のアーリーソウル良好作品です。
オリジナル・カンパニースリーヴ付きです。
コンディション:VG+/VG(+) マトリックス番号:ZTSP81722-2D BellSound / ZTS81723-2D BellSound |
アーティスト【マーヴ・ジョンソン】
R&B~ソウル・シンガー、ソングライター、ピアニスト。1938年デトロイト生まれ。本名 Marvin Earl Johnson 。R&Bグループ/ザ・セレネーダーズ(The Serenaders)で活動していたところを、モータウン設立以前のベリー・ゴーディーJr.に見出されソロ歌手として独立。1959年にゴーディーが立ち上げたTAMLAレーベルから「Come to Me」でデビューし、間もなく彼らの作品はUNITED ARTISTSレーベルからディストリビュートされてナショナルヒットを記録した。1959-1961年の間に同レーベルから「You Got What It Takes」、「I Love The Way You Love」、「(You've Got To) Move Two Mountains」等をヒットさせていく。ベリー・ゴーディーJr.にとっては、自らのトータルプロデュースによりマーヴをメインストリームで成功させていく事は、メジャー音楽業界との関係性を構築し、モータウン自体を成功に導く為の鍛錬の時期という重要さを持っていたと考えられる。
シェアする


