Sixties 45
Human Beinz - Nobody But Me / Sueno [Scranton Pressing]
1967 USA Original 45rpm Record [CAPITOL/5990]
- Precio habitual
- ¥3,800 JPY
- Precio habitual
-
- Precio de venta
- ¥3,800 JPY
- Precio unitario
- por
↑獲得ポイント
No se pudo cargar la disponibilidad de retiro
オハイオ州ヤングス・タウン出身のロック・グループ/ザ・ヒューマン・ベインツが、1967年にCAPITOLレーベルからリリースしたシングルです。
ビルボード・ホット100チャートで最高8位を記録しました。
邦題「ノー・ノー・ノー」として日本でもヒットして知られていますが、実はジ・アイズレー・ブラザーズが1962年に初吹込みした同名R&B曲のカバーです。
強力なギター・サウンドに加え、ダンサブルなドラムスのアタックが前のめりに畳みかける60's ガレージ・ロック・クラシックス!
1972年にUS ELEKTRAレーベル編集でリリースされたV.Aコンピレーション・アルバム『Nuggets: Original Artyfacts from the First Psychedelic Era, 1965-1968』にも収録された重要作品です。

Various - Nuggets: Original Artyfacts From The First Psychedelic Era 1965-1968 [Elektra/7E-2006] (1972)
ノーザン・ソウルの観点からも評価されており、UK GOLDMINEレーベル編集によるV.Aコンピレーション・アルバム『Out On The Floor Vol. 1: Legendary Northern Soul Club Classics』に収録されている名曲です。
裏面はメンバー自作によるバラードです。
オリジナル・カンパニースリーブ付きです。
コンディション:VG++/VG++/WOL マトリックス番号:45-58028-P1 / 45-58027-P1 |
アーティスト【ザ・ヒューマン・ベインツ】
ロック・グループ。オハイオ州ヤングス・タウン出身。1964年に The Premiers というガレージ・バンドでスタートし、1966年にグループ名をザ・ヒューマン・ベイングス(The Human Beingz)に変更。1967年にCAPITOLレーベルに移籍し、スペルミスでグループ名から""g""が抜けた「The Human Beinz」という名前でデビュー。そのレコードが思いもよらぬ大ヒットを記録したしたため、訂正せずに以降はグループ名として使用したというエピソードがある。代表作品には1967年の「Nobody but Me」がある日本ではボビー・ブランドのカバー曲「Turn On Your Love Light」が大ヒットした。
シェアする
![Human Beinz - Nobody But Me / Sueno [Scranton Pressing]](http://nightbeatrecords.com/cdn/shop/files/IMG_20250703_0033_750x.png?v=1751616530)
![Human Beinz - Nobody But Me / Sueno [Scranton Pressing]](http://nightbeatrecords.com/cdn/shop/files/IMG_20250703_0034_750x.png?v=1751616530)
![Human Beinz - Nobody But Me / Sueno [Scranton Pressing]](http://nightbeatrecords.com/cdn/shop/files/IMG_20250703_0035_750x.png?v=1751616530)