R&B 45
Chuck Berry - Come On / Go-Go-Go
1961 USA Original 45rpm Record [CHESS/1799]
- Precio habitual
- ¥2,600 JPY
- Precio habitual
-
- Precio de venta
- ¥2,600 JPY
- Precio unitario
- por
↑獲得ポイント
No se pudo cargar la disponibilidad de retiro
(ザ・ビートルズの)ジョン・レノンは「ロックンロールに別名を与えるとすれば“チャック・ベリー”だ」と述べている程に、ロックンロール音楽に強い影響を与えた最重要人物として知られるR&B・シンガー、ソングライター、ギタリスト/チャック・ベリーが、1961年10月にCHESSレーベルからリリースしたシングルです。
アメリカではノーヒットです。
録音は1961年にシカゴのCHESSレコーディング・スタジオで行われており、チャック・ベリーのリードボーカル、ギターに加え、ジョニー・ジョンソンのピアノ、エディー・ハーディングのドラム、L. C. デイビスのテナーサックス、ベリーの妹であるマーサ・ベリーのバックグラウンドボーカルがセッションに参加しています。
ザ・ローリング・ストーンズがデビュー作として取り上げており、英国シングルスチャートで最高21位のヒットとなった事もロック史において重要です。
裏面はUKシングルチャートで最高38位を記録した作品です。
「ゴー・ゴー・ゴー」というタイトルにも勢いのあるツイスト・チューン!
コンディション:VG-/VG- マトリックス番号:11072 / 11075 |
アーティスト【チャック・ベリー】
Charles Edward Anderson "Chuck" Berry (born October 18, 1926 St. Louis, Missouri, U.S. - March 18, 2017 Wentzville, Missouri, U.S.) R&B・シンガー、ソングライター、ギタリスト。ロックンロール。ジョン・レノンは「ロックンロールに別名を与えるとすれば“チャック・ベリー”だ」と述べている程にロックンロール音楽に強い影響を与えた最重要人物。1952年頃から地元やイースト・セントルイスのクラプで演奏を開始し、1953年にピアニストのジョニー・ジョンソンと出会い、ジョニーとコンビを組んで以降長く活動。1955年にCHESSレーベルと契約し、カントリー曲の「Ida Red」をロッキン・ブルース調にアレンジした「Maybellene」がスマッシュヒットを記録。以降も同レーベルで「Roll Over Beethoven」、「Johnny B Goode」等のヒットを連発し、それらのほとんどがロックンロールのスタンダートとなっています。しかし人気も絶頂の1959年12月に少女売春の容疑で逮捕され、1963年に釈放。誰もがカムバック後の再起は難しいと考えた最中、絶妙のタイミングでブリティッシュ・インベーション(ザ・ビートルズやザ・ローリング・ストーンズらのイギリス・ロックの台頭)が起こり、これら多くの英国ロック勢がチャックの作品を取り上げていた事から、オリジネーターである彼が再評価されて人気も再熱し、再びCHESSレーベルに録音を続けています。1966年にはMERCURYレーベルに移籍。
シェアする

