R&B 45
Jimmy Nolen - How Fine Can You Be / It Hurts Me Too (Promo)
1956 USA Original 45rpm Record [FEDERAL/12278]
- Regular price
- ¥9,800 JPY
- Regular price
-
- Sale price
- ¥9,800 JPY
- Unit price
- per
↑獲得ポイント
Couldn't load pickup availability
後にジェームズ・ブラウン&ザ・フェイマウス・フレイムスのギタリストとなり、"チキン・スクラッチ"と呼ばれるファンク・ギターの祖となった事で知られるR&B~ファンク・ギタリスト/ジミー・ノーランが、1956年にFEDERAL[12274]レーベルからリリースしたシングルです。
ノーラン自作によるロッキン・ブルース曲を、スモールコンボ・バンドが演奏する軽快なジャンプ・サウンドに乗せて、ノーランが味のあるボーカルで歌った50's R&B・ナンバーです。間奏でのノーランのギター・ソロも味わい深い初期のマイナー良好作品です。
裏面はスロー・ブルースで、ノーランが作者になっておりますが、曲自体はタンパ・レッドの1940年のブルース古典曲「イット・ハーツ・ミー・トゥー」のカバーです。
コンディション:VG-/VG--/DJ/RW マトリックス番号:F-45-1208-1 / F-45-1207-1 |
アーティスト【ジミー・ノーラン】
R&B~ファンク・ギタリスト。ウェストコーストR&B。1934年オクラホマ州オクラホマシティ生まれ。ロサンジェルスに移住後はジミー・ウィルスンのバンドで活動し、初期は自己名義でFEDERALレーベル他に録音を残す。その後はジョニー・オーティス楽団にピート・ルイスの後釜として在籍し、ヒット曲「Willie And The Hand Jive」で伴奏をした。1965年にジェームズ・ブラウンのザ・フェイマウス・フレイムスのギタリストとなり、世界的ヒット曲「Papa Got A Brand New Bag」等で伴奏し、"チキン・スクラッチ"と呼ばれるファンク・ギターの祖となった。
シェアする

