Zu Produktinformationen springen
1 von 2

Sixties 45

The Rip Chords - Hey Little Cobra / The Queen [Canada]

1963 Canada Original 45rpm Record [COLUMBIA/4-42921]

Normaler Preis
¥100 JPY
Normaler Preis
Verkaufspreis
¥100 JPY
- ポイント

↑獲得ポイント





ブルース・ジョンストンとテリー・メルチャーが手がけたプロジェクト/ザ・リップ・コーズ|ブルース&テリーが、1963年にカナダのCOLUMBIAレーベルからリリースしたシングルです。

ブルース・ジョンストン&テリー・メルチャー・プロデュースによる作品で、ビルボード・ホット100チャートで最高4位、カナダのCHUMチャートで最高5位を記録しました。

フォード社の車種「コブラ」をモチーフにしたホットロッド・ナンバーで、ジャン&ディーンの「サーフ・シティー」風のロックンロール・ナンバーを、軽快なバンドの演奏とザ・ビーチ・ボーイズ・スタイルのコーラスで仕上げた60's ボーカル・サーフ・ポップ・クラシックス!テリー・メルチャーがリードボーカルを担当しています。

裏面はディオンとザ・ビーチ・ボーイズを、フィル・スペクター風に仕上げた様な上質なポップス・2サイダーです。テリー・メルチャーがリードボーカルを担当しています。

コンディションG評価の傷盤です。通常は当店ではあまり激しい傷盤は販売しない方針なのですが、今回この個体の音の鳴り具合は見た目以上の印象で、家聴き程度なら問題ないと判断しあることから販売することを決定したバーゲン品です。実際のレコードから作成した試聴音源をお試しくださいませ。また、カナダ盤ですが、実際にはアメリカCOLUMBIA盤と同じスタンパーでプレスされております。

コンディション:G/G
マトリックス番号RZSP-71578-1K / RZSP-71577-1L


アーティスト【ザ・リップ・コーズ|ブルース&テリー】





ポップ・ボーカル・グループ。フィル・スチュワートとアーニー・ブリンガスという友人同士を主体にしており、1965年からザ・ビーチ・ボーイズに正式参加する事になるブルース・ジョンストンと、ドリス・デイの息子としても知られるプロデューサー/テリー・メルチャーが手がけた。録音/ツアーメンバーとしての実態はあり、オフィシャル・ウェブサイト(http://www.theripchords.net/)からの情報によると、公式なメンバーはリチャード・ロッドキン(Richie Rotkin)、アーニー・マーカス(Arnie Marcus)、ミッチ・チェクター(Mitch Schecter)、フレディー・ブロッグ(Freddy Brog)、ボビー・スキャメル(Bobby Scammell)、トニー・タトル(Tony Tuttle)、エイミー・リン(Amy Lynne)、ジャンピン・ジェイ・レズリー(Jumpin' Jay Leslie)らで、ブルース&テリーがさらにコーラスをオーバーダビングして録音して仕上げている。結局はブルース&テリーが中心のプロジェクトであるが、グループ名義の方が売り出しやすいという理由から優遇された。それをふまえて、録音はブルース&テリー名義も含めてCOLUMBIAレコードにあり、1963年に「Here I Stand」、「Hey Little Cobra」がヒットしている。ポップス職人による上質なサウンドが素晴らしい名プロジェクト。ちなみにザ・ビーチ・ボーイズのサウンドを完璧に分析したブルース・ジョンストンの才能は、本家ザ・ビーチ・ボーイズからも高く評価され、さらにブルースは、ブライアン・ウィルソンと同等の声域で歌えた為、マイク・ラヴによりスカウトされ、1965年から正式にザ・ビーチ・ボーイズのメンバーとなってる事は周知のとおりである。