The Beatles - Something / Come Together
1969 USA Original 45rpm Record [APPLE/2654]
- Normaler Preis
- ¥2,200 JPY
- Normaler Preis
-
- Verkaufspreis
- ¥2,200 JPY
- Grundpreis
- pro
20世紀の音楽史に残るイギリス出身の伝説のロック・バンド/ザ・ビートルズが、1969年10月6日にAPPLEレーベルからリリースしたシングルです。
ジョージ・マーティン・プロデュースによる作品です。
George Martin
ビルボード・ホット100チャートで最高1位、USキャッシュボックスチャートで最高2位、カナダのRPMチャートで最高1位、UKシングルチャートで最高4位を記録しました。
1969年のアイヴァー・ノヴェロ賞の「音楽的および叙情的なベスト・ソング」を受賞しました。1999年にブロードキャスト・ミュージック・インコーポレイテッド(BMI)は、20世紀で17番目に多く演奏された曲であり、500万回演奏されたと集計しました。2000年にモジョ誌の「史上最も偉大な100曲」のリストで14位にランク付けしました。ローリングストーン誌の2021年版「史上最も偉大な曲500」のリストで110位にランクされました。1999年2月17日、「サムシング」はRIAAによってダブルプラチナに認定されました。2014年にビルボードは、「ビートルズのビルボード最大のヒット曲50」と題したリストで6位に選定しました。2005年に英国放送協会(BBC)はこの曲を史上64番目に偉大な曲に選びました。2019年にエンターテインメント・ウィークリー誌は「ビートルズの最高の曲」のリストで第5位にランク付けしました。
1969年のアルバム『アビイ・ロード』に収録されている曲です。アルバムのリリースから2週間後、この曲は「カム・トゥゲザー」とのカップリングで両A面シングルとしてリリースされました。ビートルズがすでにアルバムに収録されている曲をシングルとしてリリースしたのは英国で初めてでした。
リードギタリストであるジョージ・ハリスンによって書かれました。この曲で、作曲家としてのハリスンの地位を、ビートルズの主要ソングライターであるジョン・レノンやポール・マッカートニーに匹敵するものにしたと音楽史家からは見られています。作曲のインスピレーション源は妻のパティ・ボイドであり、ヒンズー教の神クリシュナについてのものであると語っているそうです。他にも、レイ・チャールズの作曲スタイルを、曲のインスピレーション源の1つとして挙げています。歌詞は、愛について書かれており、恥ずかしがることなく率直で感傷的なラブソングであると評されています。また、ジョージ・ハリスンがこれまでに書いた曲の中で間違いなく最も美しい曲の一つであり、古典的な優美さとパノラマ効果のキー構造が素晴らしいく、ビートルズの他のいくつかの曲より優れたドラムワーク、キャッチーなギターライン、意地悪でムーディな雰囲気を醸し出す鋭いリードギター、完璧に抑えられたストリングス、そして異常に素晴らしいメロディーは、ビートルズの作品群のなかでもずば抜けて繊細なメロディーラインであり深くエレガントである等、多くの賞賛を得る名作です。
「サムシング」は、1970年代後半までに150人以上のメジャーアーティストによってカバーされ、ビートルズの楽曲としては「イエスタデイ」に次いで2番目に多くカバーされました。ここで特筆すべきなのは、1970年のシャーリー・バッシーによるバージョンで、イギリスでトップ5に入るヒットを記録しました。また、フランク・シナトラも定期的にこの曲を歌いました。
裏面はビルボード・ホット100チャートで最高1位、USキャッシュボックスチャートで最高1位、UK OCCシングルチャートで最高4位を記録しました。2006年にモジョ誌は「ビートルズのベストソング101」のリストで13位に挙げました。ローリングストーン誌は「ビートルズの最も偉大な曲100曲」のリストで第9位にランク付けしました。2004年にローリングストーン誌は「史上最も偉大な500曲」のリストで202位にランク付けし、2010年の改訂リストでは205位に再ランク付けしました。総合ウェブサイトのアクレイド・ミュージックは、1969年で最も評価された曲の16番目、1960年代で最も評価された曲の113番目、そして歴史上最も評価された曲の393番目に挙げています。
ジョン・レノンが作詞し、レノン=マッカートニーとしてクレジットとされています。1969年初頭、ジョン・レノンと妻のオノ・ヨーコは、「平和のためのベッドイン」と呼ばれる、ベトナム戦争に対する非暴力抗議活動を行いました。5月のベッド・インのモントリオール期間中、北米各地からカウンターカルチャーの人物たちがジョン・レノンを訪れ、その中には初期のLSD提唱者でレノンが賞賛していたアメリカの心理学者ティモシー・リアリーも含まれていた。リアリーは翌年の選挙でカリフォルニア州知事に立候補するつもりで、ジョン・レノンにキャンペーンソングを書いてくれるように頼みました。キャンペーンのスローガンは「Come Together ? Join the Party!」で、本作はそれに基づいています。
曲はチャック・ベリーの1956年のシングル「ユー・キャント・キャッチ・ミー」に基づいており、曲はアップテンポのブルース・ナンバーとして始まります。
1969年12月にアイク&ティナ・ターナーによるカバーは、ビルボード・ホット100チャートで最高57位、ビルボード・R&Bチャートで最高21位に達しました。
1978年エアロスミスによるカバーは、ビルボード・ホット100チャートで最高23位に達しました。
コンディション:VG+/VG++/SEW(DNAP) マトリックス番号:46992 / 46991 |
アーティスト【ザ・ビートルズ】
ロック・グループ。1957年3月、クオーリー・バンク・スクールに通う16歳のジョン・レノンが結成したスキッフル・グループ/ザ・ブラックジャックス(The Blackjacks)~ザ・クオーリーメン(The Quarrymen)が前身となる。同年7月、15歳のポール・マッカートニーがギタリストとして参加。1958年2月、ポールの友人だった14歳のジョージ・ハリソンをジョンがオーディションし、数ヵ月後にジョージはリード・シンガーとしてグループに参加。1959年1月、友人が抜けてギタリスト3人トリオとなった彼らはジョニー&ザ・ムーンドッグス(Johnny & the Moondogs)を名乗りロックンロールを演奏。1960年、ジョンが通っていたリヴァプール・カレッジ・オブ・アートの友人スチュアート・サトクリフがベーシストとしてグループに参加。同年5月頃、スチュの提案でグループ名を The Beatles として活動。そしてリヴァプール出身の歌手 ジョニー・ジェントル のバッキングとしてスコットランド等をツアーで遠征し、同年7月より約一ヶ月の間は The Silver Beatles として活動。同年8月、ドラマーに恵まれなかった彼らは、当時の臨時マネージャー/アラン・ウィリアムスが手配したドイツ・ハンブルク公演のために、ピート・ベストを迎え入れて5人編成となり、その後約2年間はハンブルグを中心に活動。1961年1月、スチュアートは絵描きに専念する為、グループからの脱退を決意し、ポールがベーシストとなる。そして当時交流のあったドイツの音楽プロデューサー/ベルト・ケンプフェルトの提案で、歌手トニー・シェリダンのバックを努める。1961年6月に録音された「My Bonnie」はトニー・シェリダン&ザ・ビート・ブラザーズ(Tony Sheridan & The Beat Brothers)名義でリリースされヒットした。ハンブルグでの人気を確立した彼らはその後再びリヴァプールに戻り演奏。同年11月にキャヴァーン・クラブにて、レコード屋店主で音楽評論家の ブライアン・エプスタイン と出会い、1962年1月にブライアンは彼らのマネージャーとなる。同年2月にDECCAレーベルのオーディションをうけるものの「ギター・グループは落ち目だ」という理由から不合格となったが、マネージャーのブライアンがEMIレーベルの音楽プロデューサー/ジョージ・マーティンとの交渉に成功し、同年6月に彼らはPARLOPHONEレーベルと契約する。6月6日には早速、アビーロードスタジオでの初セッションが行われたが、「ドラマーがヘタだ」という理由で、同年8月にロリー・ストーム&ザ・ハリケーンズ(Rory Storm and the Hurricanes)出身のドラマー/リンゴ・スターが新たにメンバーとして加入。それでもその時のセッションはジョージ・マーティンは気に入らず、スコットランド出身のセッション・ミュージシャン/アンディー・ホワイトのドラムスを起用し、「Love Me Do」と「P.S. I Love You」を録音した。同年8月にリリースされた彼らのファースト・シングル「Love Me Do」は全英シングルチャートで最高17位を記録する大ヒットとなり、その後テレビにも出演。マネージャーのブライアンの提案により、髪の毛は下ろし、揃いのスーツを着て、ステージでは悪態をつかず禁煙もし、演奏が終わればお辞儀をする…等々、クリーンな印象を持つバンドとしての売り込みにも成功しました。以降は解散を迎える1970年まで第一線で活躍し、ロック史/歴史に残る伝説のバンドとして君臨している。